SSブログ

未知なる未踏の島ツーリング [ツーリング日誌]



島好き.jpg


[梅雨の中休み]



[雨][雨][雨][雨][晴れ][雨]

ずぅ~~っと傘マークの予報が続き

前日の夕方まで雨が降っていた北部九州でございますが

そんな雨マークが並んだ中に

晴れマークがポツンとあるではないですか。



しかも西の方は朝から0%だってよ。



これは走っとかんといけんのじゃない?




んじゃ、行きますかぁ、

西へ・・・


2 見慣れたメンバー到着.JPG

降水確率0%を信じて長崎道の金立SAを目指すけど

空はドヨヨ~ンとしてます。



とりあえず休日なので召集をかけてみると

まぁ~、何時もの顔ばかりだこと(笑)



到着1等賞をせっちゃんに奪われたけど

みんな揃ったので佐世保方面に向けてゴーー!



ドルルル~~ン

3 こうカメラマン.JPG


たぶん佐賀山地の山に雲が引っかかってるだけと自己予報通りに

佐世保大塔付近を過ぎると晴れて来ました。


4 佐世保へ.JPG


今日の目的地はどこにしようかと散々迷ったけど

いつかちびっ子バイクで1泊で周ろうと思っていた

的山大島へ行こうと思います。

(まぁ、九州地方に住んでても知らね~人は多いだろうな)




ココね ↓

的山大島.jpg



あの初上陸の瞬間のワクワク感と

まだ見ぬ風景の出会いと感動をみんなと一緒に

分かち合おうと言うわたしの愛情が

たぁ~っぷりこもったプランなのでございます。




西九州道で佐世保市街に入ると

港には自衛隊の船やでっかい客船も停泊していました。


5 大きな船が入っていました.JPG


でっかい船で見えないけど

向こう側は米軍基地です。



佐世保中央ICで降りて一般道へ



的山大島に渡る船が平戸から出るので

平戸へ向かうのだけど

まだ時間に余裕があるので九十九島の中にある

淡島神社に行って見ようと思います。



何時もならそれらしい入り道まではナビとか使わず

野性の勘で走るのですが

Uターンをさせてはいけないと思ってナビ通りに行くと

こんな団地の中に案内されたぞ。

7 天空の団地.JPG


めっちゃ景色が良いけど

ナビの画面を見るとなぜか現在地を探してるし・・・



こいつ衛星電波をロストして間違えやがったな。




オレのせいじゃね~ぞ~~~!!



7 すまねぇな.jpg


誰も通らないような林道に入り口でUターンをして

下の県道に無事に出ました。



淡島神社はすぐ近くのはずだけど

県道沿いに展望所を見つけたので寄りま~す。


1 九十九島展望台.JPG

「船越展望所」


はじめて寄りました。




しかし今日は雨の心配こそないけど

めっちゃ霞んでるよ。

2 アホみたいに霞んでる.JPG

雨上がりのすっきりした天気を期待してたのに残念。



でも何気なくこの展望所に寄った事によって

1台居ない事に気づく・・・・・・ミタイナ



まじか?


誰?



あっ!こうさんが居ない。



するとせっちゃんが

「後ろにいたけど着いて来なくなったよ」

って、おいっ!



先導のわたしは見えないので

待っててあげてよ。

(そうやってみんなが順々に停まるとわたしも気づくから)



でもトノジンならあるあるネタだけど

こうさんは珍しいよね。

8 誰が一番悪い?.jpg


さぁ、誰が一番悪いでしょう?(笑)



迷子になったこうさんは展望所の景色を見ないまま

淡島神社へ



すると九州ではあまり見ない

飛び出し坊やがいました。

9 飛び出し君発見.JPG

坊主頭なのか七三分けなのか?

(シャツはパンツの中なのね)



その飛び出し坊やがいた

曲がり角を曲がって海沿いを行き止まりまで

行くと淡島神社の駐車場です。

4 鳥居は宮地嶽と書いています.JPG


小さな鳥居には宮地嶽神社と書かれて

間違ったのか?と焦ったけどここで良いみたい。

(行きたい人はココ



バイクを停めて小さな橋を渡ると島全部が境内らしい。



参道を歩いているとアカテガニがいっぱいいたので

とっ捕まえてみたよ。

10 挟まれたら痛い.JPG


これ、挟まれたら絶対痛い。


淡島神社の本殿は小さな島なのでさほど歩かず到着しますが

狛犬は花粉症でした。


5 花粉症らしいよ.JPG



で、淡島神社と言えばやっぱり

ミニ鳥居でしょう。




さっそくみんなでくぐってみたよ。

6 ミニ鳥居.jpg

楽しい!



本来は安産祈願ですが

どんな願掛けでも良いそうです。


鳥居のサイズが親切サイズだったため

みんな無事に通過。

(もっと通れるか通れないかのギリギリサイズが良いな)



では、本日最初の集合。

11 一発目の集合.JPG


淡島神社はここまでだけど

ここは九十九島



まだ先がありました。


12 マイナリストあるあるの風景.JPG


参道から横道にそれると道のような道じゃないような

道を行くと小さな小さな龍神橋が架かっています。


13 無人島へ.JPG


この橋を渡るともう一個先の島にも行けるのでした。


14 この島で行き止まり.JPG


島と言っても ↑ こ~んな大きさですケロ。


15 数メートル切れてるので島です.JPG


みんなでワイワイ騒ぎながら渡って島の先端まで行くと

二体の龍神様が祀られていました。


16 島の先端の竜神様.JPG

雄龍と雌龍なんだって。


海の安全を守ってるんだね。


17 二回目の集合.JPG


釣り人さんがいたので

騒がないように静かに騒ぎながら集合して

平戸を目指します。



11 平戸へ.JPG


相浦のバイパス


12 な~んかすっきりしない空.JPG



k227でR204の平戸に近いところまでショートカットして

平戸大橋で平戸島へ


13 こうさんカメラより.jpg


簡単に着いたように書いてるけど

そこそこの距離を走ります。


14 平戸の街.JPG


そしてお馴染みの平戸市街地へ


15 石橋です.JPG


名所の「幸橋」も見れました。



平戸港の駐車場にバイクを停めて

乗船するフェリーの確認が取れたので

まずは昼ごはんだよ。


お店の名前は忘れちゃったけどターミナルから見て

街並みの一番右端のお店。

17 一杯のちゃんぽん.JPG


みんな「レモンステーキ」を食べたいって事なので

名物の平戸ちゃんぽんは1杯をみんなでシェア。



わたしは一番に入れてもらえたのは良いのだけど

上から取るので野菜ばかりです。



それなのにちゃんぽん代はわたしが払ったよ。


ど~いう事?



で、メインのレモンステーキが

ジュージューと派手な音をたてながら出てきました。

18 レモンステーキ.JPG


目の前で食べ頃の色に変わっていくという

視覚と聴覚を刺激して食欲倍増させる演出です。


お肉はほどよく味がついていて

レモンの酸味と合わさってとっても美味しい。



ご飯は全部食べれそうにないので

向かいに座ったトノジンにいっぱい分けてあげて

御馳走様。



まだ船の出航時間まで余裕があるので

食後の散歩。

18 臨月並みに出るお腹.jpg


とのじんのお腹が臨月になってるのにウケながら

桟橋の歩道を歩くマイナリスト達。



桟橋から見る海の透明度が高くて震えます。

21 透明度はさすが平戸.JPG


さすが平戸の海だね。



海に飛び出た遊歩道を歩くと

オランダ商館跡があるよ。

22 オランダ?.JPG


東インド会社から端を発する貿易の拠点を

象徴する大きな洋風な倉庫を復元したものです。


20 歴史的建築物のレプリカ.JPG


いつもマイナーなところばかり行ってるけど

メジャーなところでもはしゃぐ人たちでした。



では、船の時間もせまって上船案内も出たので

乗りこむよ~~。


19 乗船案内出ました.JPG

[市営第二フェリー大島]



銀ガメ号3回目のフェリーでございます。



船が小さいのでたくさんのバイクが来たら乗れない

事があるらしいけど今日はわたしたちの5台だけでした。



片道40分で自動二輪車は一律510円で

人間を合わせても1160円と

移動する距離に対してかなりお安い設定となっております。

(市営だからかも)



まずはデッキに上がって一杯。


23 ビールじゃないのが残念.JPG


ビールじゃないのが実に残念だ。



ゆっくりと船が動きだして

港から出るとさっきまで見ていた平戸オランダ商館が

真正面に見えました。


24 船からじゃないと見れない.JPG


船からじゃないと

ぜったい見れないアングルです。



離れてみるとちょっとおしゃれな市営団地に見えるど

寄ると洋館だね。


25 美しいですね.JPG


後はしばらく何もない海の上を航行。



乗客のみんなは乗り慣れてるため

室内にいますが初乗船のわたしたちはデッキで

ワイワイ。




すると霞んであまり見えない中に

ぼんやりと島影が・・・


28 度島です.JPG


これが的山大島と思ったけど

実は手前にある度島でしたがそんな事知らないので・・・



「島だぁ~~~!」と叫んでみた。


26 島発見ごっこを邪魔する妖怪.jpg


すると何か写ってるし。


27 悪がきです.jpg


イヤ~!船旅って楽しいね。



でも外海に出るので

それなりに揺れます。



車でも酔っちゃうもちっこさんはしっかり船酔いで

テンションを奪われていってますが

船に驚いて水面すれすれを滑空するトビウオを見て復活。



よほど飛ぶトビウオに感激したのか

どうして魚が飛ぶようになったか生物の進化論の話になる(笑)



こうして船酔いも忘れて元気なまま

的山港に到着。


29 入港します.JPG

あ~、今さらですが

的山大島を「まとやまおおしま」と読んでたと思うけど

「あづちおおしま」と読みます。



玄海と西海にまたがるように浮かぶ

周囲38km、人口1300人あまりの

花粉症の無い島。




下船の案内が出てついに的山大島に初上陸。

21 初上陸完了.JPG



上陸してすぐに島めぐりをしたい気持ちをおさえて

ますはこの遣隋使も寄港したという的山港からね。



22 まずは的山港から.JPG


漁港の端っこにバイクを停めて

路地探険。



するとこんな壁がありました。


32 波佐見焼かな?.JPG


龍の絵が描かれた上に

お皿が貼られています。



しかもけっこう値打ちがありそうな皿に見えるよ。

33 割られずに残ってるのが凄いね.JPG

伊万里か波佐見焼かな?



一枚も割れてないのが

島の治安の良さを感じるね。


34 鑑定人.JPG


島だからこその

文化を感じるのが島めぐりの楽しところです。


30 路地のワンコ.jpg


古い漁師町らしい家が密集してる感じも素敵。


31 サザエの残骸.jpg



あ~、でも私が見たかった家並みとはちょっと違う気がしたので

家から出て来た方に聞いてみると一つとなりの港らしいので

移動しま~す。




ドルルル~~~ン!

23 島の北側へ.JPG



島の道は未知な島だったので

どんな感じか不明でしたが大きなバイクでも何の

問題もないです。


25 平均すると島の道はこれが標準.JPG


飛ばす気もおこらないような景色を見ながら

トコトコと神浦港へ


26 な~んか良い雰囲気.JPG


この漁港に国選定重要伝統的建造物群保存地区がありまして

それがその路地 ↓


36 神の浦の町並み.jpg


九州ラブになれる風景と生活がここにもありました。


軒を支える装飾された木が

統一感があってとっても良い雰囲気です。



この島だけの文化だね。



では島の東の突端へ向かいましょう。

27 集落以外は全部農道.JPG


港に電動アシスト自転車のレンタサイクルがあったけど

道はこんな感じのアップダウンばかりのだったので

ほとんど周れないかもしれません。



そんな道をしばらく走ると

大賀断崖に到着。

28 岬へ.JPG



草原の広がるキャンプ場になっていましたが

名前の通りその先は断崖絶壁。



40 大賀断崖.JPG

「大賀断崖」


身を乗り出せない絶景でした。

39 アサギマダラじゃない.JPG


この崖の上から眺めれる第二展望台もあるみたいだけど

今後のタイムスケジュールが読めないので

とりあえずここで集合。


41 崖っぷちの5人.JPG



後でフェリーターミナルにあったパンフレットを見たら

第二展望台からの眺めも絶景だったので

ちょっと悔しい。



な~んで5人もいて1人くらい

「せっかくなので行こう」って言わんかなぁ~?(笑)



断崖でお尻をムズムズさせた島探険隊は

島の最北端を目指します。


29 ここをグループでツーリングするのは俺たちが初だ.JPG



ナビを見てもどの道も色が無い農道なので

適当に見落としそうな案内板を見つけながら走りました。


42 霞みまくりですが綺麗.JPG


大根坂漁港の上からの眺め。



霞んでなかったらもっと綺麗だっただろうね。


30 霞んでさえ無ければ.JPG



同じ太さの道の交差がいっぱい出て

正しい道を見つけるが大変だったけど無事に

島の北端の長崎鼻灯台が見えました。


長崎鼻.jpg



灯台本体は古い石積みとかじゃないので

ここら眺めるだけね。



灯台から海沿いに少し行くと

今度は打出の岩が見えました。


45 打ち出の岩.JPG


丸い小さな入り江の真ん中に

取り残されたように岩が立ってるよ。


46 猿岩じゃないです.JPG



島の見どころは島の右半分に集中してる感じで

時間が無いときは半分だけ回ればいいかもしれません。



でも時間のあるわたしたちマイナリスト島探険隊は

西の先っちょも行って見るのでした。


31 島らしい美しい風景.JPG



広大な棚田に感動し・・・



44 タバコ畑が良いアクセント.JPG



水田とたばこ畑のコントラストに

驚嘆の声をあげ・・・




そして迷う・・・・ミタイナ


48 探してるスポットが見つからず途方にくれる5人.JPG



いや、迷った言うか

あるはずのスポットがわかんね~んだよ。



地図に載ってるアコウの樹もわからず

中山断崖も近付ける道らしい道も見つからず

岬を2周して心が折れました。


47 島の南の突端.JPG

でも、海は綺麗。




んじゃそろそろ帰りの船の時間も

残りのガソリンの量もギリギリなので

港に戻りますか。

32 港に戻る.JPG


的山港のフェリーターミナルに戻って

チケットを買ったら島最後の集合。


49 島のラストで紹介.jpg

「5人の島探険隊」



乗船案内に従って

行きよりもサクサクっと準備を終えて出航。


50 サヨウナラ的山大島.JPG


「さよ~~なら~~~~!!」



名残惜しみながら島を眺めると

走ってても思ったけど

崖だらけの島だな。

51 ほぼ崖に囲まれた島だった.JPG


砂浜らしい砂浜とか見なかったもん。



52 やらせでたそがらされている座敷わらし.JPG


旅情をかきたてる船旅・・・・




でも帰りはだいたいこうなる ↓

33 帰りは大体こうなる.JPG


寝ると40分ってめっちゃ早い。



もう平戸港だったよ。


53 ただいま~.JPG

とは言っても時間はもう17時15分ですケロ。

(帰りは遅くなると事前通達済みでございます)



とりあえず下船をしたら本土へ渡りましょう。


34 タダの橋.JPG


平戸大橋を渡ってすぐのところにある綺麗なセルフのスタンドで

ギリギリだったガソリンを満タンにして

西日が綺麗だったので心を綺麗にするところに寄ってみました。


35 天主堂.JPG



「田平天主堂」


54 心が清めたくてよりました.JPG


鉄川与助さんの教会で好きな教会ベスト5に入ります。


56 鉄川与助作.JPG


夕方だったので中には入りませんが

やっぱりここは心が綺麗になるわぁ~。


57 夕方が綺麗です.JPG


心なしかあれだけ霞んでいた空も

澄んで見えるようになったのは

わたしの心の目の霞が取れたためか?




とにかく寄れば集合

55 どこでも集合.JPG

・真っ赤に日焼けしたシト
  ・迷子になったシト
    ・船酔いしたシト
      ・お腹がはちきれてたシト
        ・終始案内でヘトヘトなシト


58 カトリックです.JPG


それぞれの懺悔を終えたら

帰りますよ~~。


36 日が傾きました.JPG


どのルートで帰るか迷ったけど

佐世保方面に戻って早い段階で高速に乗っちゃう

ルートにしてみました。



途中でk40からk11をつなぐ新しい道が開通していたので

スイスイ~と相浦中里ICの入り口まで帰って来れました。



高速に乗っちゃうとしばらく走りっぱなしになるので

インターの横に新しくできた「道の駅させぼっくす99」に寄るよ。


38 新しい道の駅.JPG


ソフトと迷ったけど

佐世保ジャンボシューでスイーツタイム


39 チョコ蜜かけて食べます.JPG


中にゴロゴロとフルーツが入っていて

ビターなチョコ蜜をかけていただきます。



とのじんはお腹が空いたらしく

さらにジャンボ餃子を食べてた。


またお腹が出るよ~(笑)



今日は風が涼しいので高速に乗るまえに

しっかりとインナーを着こんで帰路へ

40 さぁ、帰ろう.JPG



ノンストップで走るとギリギリ明るい時間に

基山PAまで帰れました。




ここで解散です。



なので最後の集合です。



トビウオを見て進化論の話になったので

最後の集合はマイナリスト流進化論。


41 進化論に元づく集合スタイル.JPG



トイレの壁なんですケロ~。




最後まで笑ったツーリングはここで解散し

みんな安全運転で帰っておしまい。


59 基山PAです.jpg

フェリーの中で

潮風でベタベタになった銀ガメ号を水洗いしてあげて

わたしのツーリングも終了。



最初の淡島神社で小さな島を2個上陸し

平戸島と的山大島を合わせると瀬戸内海じゃないのに

1日で4個も島に上陸した刺激的なツーリングでした。



まだまだ九州は未知なる風景で

私を九州Loveにしてくれることでしょう。


あづち大島.jpg


◇◇◇ Minorist Hibiki ◇◇◇



愉快な仲間のレポ

せつらさんレポ
もちっこレポ

↓ 押してけぇ~! ↓

  
にほんブログ村


nice!(144)  コメント(48)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 144

コメント 48

green_blue_sky

風景がいいし、海がきれいですね。
それに仲間たち、面白い(笑)
記事をみて読んで元気がもらえます~
by green_blue_sky (2016-07-08 06:03) 

さる1号

花粉症の狛犬に珈琲吹きました
キーボードがぁ><
見事に充血な目ですねぇ
見ているだけでこっちの目まで痒くなりそう^^;
by さる1号 (2016-07-08 07:19) 

luces

お皿の壁が美しいです。
文化が大事にされていますね
by luces (2016-07-08 08:41) 

johncomeback

的山で「あづち」ですか、知らないと読めませんね。
九州は日が長くて良いですね。長崎に出張で行った時、
地元の人が「なかなか暗くならないから小さい子は花火
ができない」って言ってました(^^)
by johncomeback (2016-07-08 15:51) 

ケイイチ

フェリーを使って離島に行くのって良いですね~[exclamation]
わたし船酔いしますけど、行ってみたいです。
トイレの壁の前で進化論はナイスです[るんるん]
by ケイイチ (2016-07-08 15:54) 

ちぃ

わぁっ、平戸の海がすごく美しいですねー!!
わいわい仲良しの旅楽しそうです♪
美味しそうなちゃんぽん、美しい海、ジャンボなシュー、九州行きたいー
(*^-^*)
by ちぃ (2016-07-08 15:55) 

ニッキー

めちゃくちゃ海が綺麗ですねぇ(@_@)
あぁ、こんな綺麗な海で泳ぎたい(^O^)
花粉症の狛犬様、今度マスクのプレゼントをw
by ニッキー (2016-07-08 16:54) 

yakko

お天気になって良かったですね〜 
声かけでサッと集まる仲間がいいですね(*^^)v
青い空 & 青い海 素晴らしい !! 佐世保ジャンボシュー 美味しそう。
by yakko (2016-07-08 17:14) 

ヨッシーパパ

平戸って博多からでも、かなり遠かった気がします。
レンタカーで2時間以上。
さらにフェリーに乗って島巡りとは、いつもながらその機動力に感服します。
by ヨッシーパパ (2016-07-08 18:36) 

てんてん

お!おなじみのメンバーですにゃ^^
狛犬は花粉症・・・( (ミ`エ´ミ)) ククク・・
とのじんさんすんごい食欲ですね^^;
マイナリスト流進化論?
もちっこさんンコみたい( ̄‿ ̄;)フフフフフ・・・・・
by てんてん (2016-07-08 18:39) 

トライスター

気持ち良さそうなツーリング
by トライスター (2016-07-08 20:25) 

わたべ

的山って、矢を射る的がある土山のことなんでしょうね。そんな名前の島になった由来はおもしろそうですね。
島をめぐるツーリングなんて考えたこともないです。参考にさせていただきます。
by わたべ (2016-07-08 20:25) 

HIRO

こんにちは。
4島+αツー乙でした。
良い天気で良かったですね。
レモンステーキ食べたい。
by HIRO (2016-07-08 20:47) 

テリー

平戸の海って、本当にきれいですね。

by テリー (2016-07-08 21:56) 

MINERVA

お仲間さん達とのツーリング、お疲れまでした!!
今回も素敵な場所ばかりでしたが、花粉症の狛犬さんに爆笑です。
次回のツーリングも楽しみにしております。
by MINERVA (2016-07-08 22:18) 

ぶらり

平戸の海の透明度、良いっすねえ〜♪(*☻-☻*) 座敷童子の空元気!良いっすねえ〜〜♪(≧∇≦)

棚田のコントラスト…良いっすねえ〜〜〜♪(*^^*) どれもこれも、良いっすねえ〜〜〜〜♪( ̄+ー ̄)

キレイな海!最高〜♪
by ぶらり (2016-07-08 22:33) 

conta

教会での集合写真は絶妙、素晴らしいです。
by conta (2016-07-08 23:36) 

ぜふ

一日の出来事とはとても思えないですね。
九州では一日が50時間くらいあるのでしょうか^^

平戸のチャンポンはいつか食べたいです!
野菜だけはいやだけど^^;
by ぜふ (2016-07-08 23:44) 

raomelon

平戸の海、透明度が半端ないですねw
的山大島の美しい風景にため息・・・
路地裏散策してみたいです^^
素敵なお仲間とのツーリング、ほんと楽しそう♪
by raomelon (2016-07-09 00:02) 

goodspeed8886

佐世保の者です、勤務先が画像に写っていたので初コメさせて頂きます、普段馴染み光景が見れて、一人ニヤニヤしてしまいました。
がしかし的山大島がこんな綺麗な場所だったとは・・・
梅雨が明けたら、ゆっくりじっくり改めて近場を走ってみたいと思いました。
by goodspeed8886 (2016-07-09 02:28) 

せつこ

いつもながら楽しいツーリング♪
素敵なところがありますね、観光バスでは行かないバイクだから分かる場所ですね。 
色々な歴史、色々な風景を楽しませていただきました(^0^)
by せつこ (2016-07-09 05:27) 

an-kazu

佐世保に停泊している客船・・・飛鳥Ⅱでしょうか?

九州地方の旅番組で紹介されるスポットの数々、
いつも響さんのblogで見たかも・・・の連続であります!


by an-kazu (2016-07-09 08:05) 

くまら

今日は盛りだくさんですね
次回はぜひちっこいバイクで1泊で~
by くまら (2016-07-09 08:54) 

もちっこ

その子アカテガニって言うんだ。
あまりの肉厚に美味しそうって一瞬思っちゃった(;▽;)
未踏の島を先導するのは何かと大変だったでしょう?ありがとね~♪
もう少し早く行先を知ってれば予習しておいたのにww
そしたら大賀断崖もあっちの角度から見て悔しい思いをしなかったのにww
でもまたいつか行きたいって思ったわぁ。
気づけば4つの島を渡ってた事に感動したよ♪
船上での熱い語りが最後の写真に生かされてよかったです(笑)
by もちっこ (2016-07-09 11:43) 

tarou

お早うございます、三分一湧水にコメントを有難うございました。
昔から水争いは大変だったようですが、
知恵のある人がいたんですね(^_^)v

平戸には修学旅行で行ったきり
ゆっくり時間をかけて行ってみたく
思っているところです。
いつもながら、ツーリング楽しまれて
いますね(^^♪

by tarou (2016-07-09 12:05) 

ゆきち

一日4個島、蒸し暑くてもパワー全開ですね(^◇^)
霞んでいても海の青と畑の緑がとてもキレイ♪

by ゆきち (2016-07-09 15:23) 

せつら

いつもの先導お疲れでした(^^)/♪
やっぱりアゴ出汁の平戸ちゃんぽんは美味い!(^^)
飛んでるトビウオ見たときはちょっと感動したよ~f(^^;
少し霞んでたのが残念だったけど、綺麗な景色にお尻ムズムズの大賀断崖!今回歩きが少なかったから、帰りは足も攣らずに帰れたよ(笑)
また、遊んでね~♪
by せつら (2016-07-09 23:39) 

miyomiyo

九州ってどんだけ島があるんだ?って気持ちにさせてくれます。
日本の島の半分以上を占める的な勢いです。
トビウオ進化論ですか~。
ってことはカッパも行く行くはガメラみたいに飛べるようになるって仮説も立てられそーです。
ちゃんぽん、良いですね。
こっちだとリンガーでしか見れない気がします。

by miyomiyo (2016-07-10 00:21) 

kuwachan

今回も響さんらしく盛りだくさんの1日でしたね^^
「的山」は「まとやま」と読んでいました。「あづち」とは絶対読めません^^;
レンガ造りの教会、素敵ですね~。
教会は信者でなくても心が洗われます。
集合写真のポイントもいいですし、夕焼けのショットも映画のワンシーンのようです。
by kuwachan (2016-07-10 01:13) 

おやまのtanchan

うーん、そこに島があることすら知りませんでした。この前まで長崎県担当だったにもかかわらず。島の名前の読み方難しいっすね。
あのシュークリームだ!お店じゃなくても食べられるんすね。
by おやまのtanchan (2016-07-10 12:02) 

きみえキミエ

とーっても楽しそうな旅ですが、かなりハードコースですね(笑)
さすが、マイナリストの皆様です!
綺麗で見どころありそうな島探検は、続編がありそうですね。
by きみえキミエ (2016-07-10 17:38) 

原みつる

小さな鳥居かぁ~もしかしたらアタシσ( ̄  ̄〃)か胸がつかえてくぐれないかも~Σ(爆゚∀゚)・:*.ガッハ─────ッッ!!!
綺麗な風景で・:*:・゚☆d(≧∀≦)b゚+.゚イイ
by 原みつる (2016-07-10 20:11) 

yogawa隼

Uターン地獄!
はぐれる!
津和野の伝説を思い出しました。
あの時は、とても迷惑をおかけしました。
by yogawa隼 (2016-07-10 20:13) 

よっすぃ〜と

また一つテリトリー(島)を増やしましたね~
九州は面白そうなところがたくさんあってうらやましいな~
by よっすぃ〜と (2016-07-10 23:12) 

リュカ

淡島神社の花粉症の狛犬さん(笑)
なかなかいい雰囲気ですね~~
龍神様もカッコ良いな^^
そろそろ神社巡りしたくなってきたぉ!
by リュカ (2016-07-11 13:15) 

tonojin

久しぶりの船旅楽しかったわ~
見所、美味しいもん、Uターン諸々ww
帰りに見つけたパンフの景色は・・・
ちょこっと悔しかったろ(笑)
また遊びにつれてってください
Ψ(`◇´)Ψウヒョヒョヒョ
by tonojin (2016-07-11 14:53) 

koboo

棚田きれいですね〜 ^ ^
たばこ畑って見たことないかも。。。

by koboo (2016-07-11 23:40) 

響

◆green_blue_skyさんへ
綺麗な島でしたが霞んでなければもっと絶景だったかも
しれません。
知らない道もみんなで突っ込めば怖くないです。


◆さる1号さんへ
狛犬さんは目薬さしてあげたいですよね。
あぁ・・・・珈琲
牛乳じゃなくてよかっぱ(笑)


◆lucesさんへ
お皿は目利きは出来ませんが
プリントじゃなく絵付けの柄に見えたので
けっこうなお値打ち品かもしれません。
網元の家かな?


◆johncomebackさんへ
地名は難しいですよね。
日の長さはそれほど変わらないと思いますが
日没はすこし遅いですね。
関東方面に行ったときに早朝の雲海をみようと
早起きしたつもりが日が昇ってて
焦ったことがあります。


◆ケイイチさんへ
揺れるのは外海の数分ですが
何時間もつづくわけじゃないので大丈夫でしょう。
トイレの前の撮影はギャラリーがいてもお構いなくなっちゃいました。

by (2016-07-12 11:15) 

響

◆ちぃさんへ
九州の中でも長崎県の端っこの平戸周辺の海は
別格に綺麗なのです。
ちゃんぽんが名物って長崎らしいでしょ?
海沿いなので魚介スープなのが特徴です。


◆ニッキーさんへ
ツーリングじゃなければ泳ぎたいところでした。
同じ日に迷った場所が同じ平戸にあって
そっちに行ってたら海に入って遊ぶ予定でした。


◆yakkoさんへ
みんなバイク乗りですので
休みの日の天気が晴れだとどこかにいく予定だと思うので
集合をかけるとすぐに乗っかって来てくれます。


◆ヨッシーパパさんへ
博多からだと一般道を通る距離が長いので
遠く感じるかもしれませんね。
見知らぬ島に上陸ツーリングってワクワクします。


◆てんてんさんへ
走ろうと思ってる時はみんな考えることが一緒で
すぐに集まってくれました。
でも直前に決めたので他のツーリングに参加する方もいて
結局いつものメンバーに・・・


◆トライスターさんへ
島ツーリングは楽しいよね。
フェリーから出る瞬間とどの道を行けば良いのか
さっぱり判らないドキドキ感もたまんない。

by (2016-07-12 11:16) 

響

◆わたべさんへ
地名のルーツはやっぱり的場からかな??
もしかしたら朝鮮出兵時にも中継地として使ってたのかも。


◆HIROさんへ
知らず知らず4島巡りをしていました。(内2つは無人島)
レモンステーキって輪切りのレモンが乗ってるだけですが
柔らかいお肉で980円ととってもリーズナブルでした。


◆テリーさんへ
日本海側でも山陰と並んで平戸の海はとっても綺麗です。
島が点在する風景も独特です。


◆MINERVAさんへ
神社に行くと狛犬は必ずチェックしますが
ここの狛犬さんは血走っていました(笑)
本当は迫力を増すつもりなのでしょうが
ちょっと笑ってしまう狛犬です。


◆ぶらりさんへ
いっぱい良いっすねえ~~を有難うございます。
フェイスブックみたいに「良いっすねえ~~」ボタンを設置したいです。


◆contaさんへ
集合写真はもう誰も撮り方のコンセプトを言わなくても
その場に適したポーズをとってくれるようになりました。

by (2016-07-12 11:16) 

響

◆ぜふさんへ
1日でしがフェリーの往復の時間の分だけ
いつもよりいっぱい遊んだ感じです。
平戸のちゃんぽんは長崎の中華街のちゃんぽんと違ってて
魚介スープなのであっさりしています。


◆raomelonさんへ
平戸の海はもっと透明度がわかる浜があるのですが
今日は島巡りで一生懸命だったのでスルーしちゃいました。
古い漁村の町並みって癒されます。


◆goodspeed8886さんへ
ご訪問&コメントありがとうございます。
テリトリーにお邪魔させていただきました。
的山大島はやっぱり近いと行かないパターンですね。
釣りする人でも島に渡らなくても良いポイントがあるエリアですので
なかなか渡ることが無いでしょう。
でも島ならではの時間というかのんびりした感じがとってもいいですよ。


◆せつこさんへ
さすがにマイナーな島なのでツアーは無いでしょう。
有名じゃないぶん息を呑むような絶景はありませんが
本土ではみれない独特の風景が素晴らしいです。


◆an-kazuさんへ
あ~、船の名前を見る余裕はありませんでした。
飛鳥にしてはちょっと横幅が狭かった気がします。
TVで九州?
フフフ
わたしは影の観光大使なのでございます(笑)※自称

by (2016-07-12 11:16) 

響

◆くまらさんへ
高速が使えないのでちびっ子バイクで一般道をトコトコ走って
島巡りをする予定でした。
島の下見は今回で済ませたので
いつか島の中をくまなく巡りたいと思います。


◆もちっこさんへ
アカテガニは肺呼吸なので美味しくないと思うけど
爪だけは上手そうだよね。
あの島の道はナビを見ても分岐の道がみんな同じ大きさなので
あれは迷うわぁ~。
Uターンすると後ろの目が怖いのでわたしはいつもビクビクしながら
先導しています。
断崖のビュースポットでしょ?
崖は眺めるものじゃなくて崖っぷちに立つためにあるんだから
わざわざ上に上らなくても良いの良いの。
進化論の議論はまだ序の口なのでまた深く進化の謎に迫りましょう。


◆tarouさんへ
修学旅行は平戸でしたか?
学生にとってはそれほど喜ぶような場所は無い気がしますが
西の最果てに来た感じは感じれるかも。


◆ゆきちさんへ
長崎県は島だらけの県なので4つくらいなら
知らない間に上陸してたりします。
霞んでいましたが雨じゃないだけよかったです。

by (2016-07-12 11:17) 

響

◆せつらさんへ
ちゃんぽんは暑くなければ迷わず注文してたけど
シェアするくらいでちょうどよかったね。
あ、たしかに歩きが無かったな。
攣らないということは物足らなかったって事だね。
んじゃ次回はいっぱい歩く場所を探しておいてください。


◆miyomiyoさんへ
たぶん島の数は瀬戸内海より多いかも。
特に長崎県は離島の数が多いので日本一ガソリンの平均価格が
高い県です。
トビウオな何故飛ぶようになったか・・・
誰か教えてください。


◆kuwachanさんへ
地名は難しいですよね。
最後は長崎らしくカトリック教会でシメましたが
私の好きな建築家の作品なのです。
何度来ても飽きることがありません。


◆おやまのtanchanさんへ
そうそう、平戸や生月島に隠れて存在を忘れられやすい島だよね。
地形的に似てるためかやっぱり崖が多い島でした。
フルーツゴロゴロ入ってるシュークリームは本店でも食べてみたいです。


◆きみえキミエさんへ
歩きがないので疲れはほとんどありませんでした。
船の時間があったので帰りは暗くなっちゃいましたが
昼寝も出来たので楽チンでしたよ。
瀬戸内海の島もあるのでまだまだ島巡りは楽しめそうです。

by (2016-07-12 11:17) 

響

◆原みつるさんへ
胸がつかえて・・・すごっ!
わたしはお腹が心配でしたが少しだけダイエット効果のためか
すんなり通れました。


◆yogawa隼さんへ
Uターンはツーリングに無くてはないアトラクションです。
わたしは足つきがよくなったのでまったく苦になりませんケロ。


◆よっすぃ~とさんへ
わたしの足跡がまたひとつ増えました。
いつか利尻島や伊豆大島にも行ってみたいです。


◆リュカさんへ
神社の楽しみは狛犬を見るのも一つですよね。
神職さんがいないような小さな神社が個性的だったりするので
楽しいです。


◆tonojinさんへ
ちゃんとログインできてるじゃない(笑)
前日に急にこの島に行こうって思いついたので
行き当たりばったりもいいところだったよね。
なのであのビュースポットは仕方ない。
tonojinが小さなバイクを手に入れたらまた行こう。


◆kobooさんへ
本土とは違う棚田の雰囲気がたまりませんでした。
平地がないので島ならではの風景ですね。

by (2016-07-12 11:18) 

美美

北海道もそうですが九州も未知なる世界です^^
綺麗な海と空、素晴らしい風景、歴史的建造物
そして何より仲の良いお仲間、
これが一番の楽しいツーリングなのかもしれませんね^^
by 美美 (2016-07-12 17:24) 

かっぺ

しばらく拝見しない間に田平がっっ。
遅いけどコメントしないわけにはいかない。
最近「離島マニア」というジャンルがあることを知り、
自分もちょっとそのけがあるなぁと、ちょっと納得してたところです。
離島の与助、旧野首教会の本をながめてよだれたらしてます


by かっぺ (2016-07-19 15:03) 

響

◆美美さんへ
九州も離島となると見たこともない風景があって
刺激たっぷりでした。
感動を共有できる仲間もいて楽しい1日でした。


◆かっぺさんへ
あれだけ霞んでた1日でしたが田平天主堂に着くとこの青空ですよ。
与助さんの好意かも。
野首教会は手続きがいるので後まわしにしていますが何時か行ってみたいな。
by (2016-07-23 02:51) 

響

◆niceをくれた皆様ありがとうございます。
by (2016-07-24 00:15) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。