SSブログ

マグロの島ツーリング [ツーリング日誌]



島好き.jpg


秋雨前線接近中の週末。




2.JPG



また雨ばっかり降らす長い帯状の前線が

やって来ようとしてる九州でしたが天気が崩れる前に

走っぞぉ~~!




今日もわたくし響プレゼンツの

マイナリストツーリングですので集合場所は

何時もの香春のRでございます。




「カワラノアールニシチジニシューゴーー!」


1.JPG



まだ9月の上旬ですが朝はインナーを2枚着てないと寒いです。



1.JPG


綺麗な朝焼けを見ながら

いつもの香春のRに一番に到着。


2.JPG



シンボルのセメントのプラントは部分解体されてしまって

すっかり迫力を失ってるためジドリ気分も半減しちゃう。

(そろそろ行き先で集合場所を変えようかな?)



早目に着いたのは朝食を食べるためなので

同じ敷地内にあるローソンで朝食を買います。



サンドイッチを食べながら今日の行き先の確認・・・



あ、今日のツーリングの行き先ですが

大分県の「保戸島(ほとじま)」だよ。




そうです、わたしの大好きな島探険なのだ。




どこにある島かと申しますと

ココ ↓

大分県.jpg


大分県の東部のリアス式海岸の

出っぱりのさらに先にある島です。


保戸島.jpg


四浦半島の岬の先端まで行くと

行き止まりの港から目の前に見える島なんだけど

上陸するには津久見港から船で渡るしかないんだよ。



銀ガメ号の横に座ってスマホで行き先の情報を見ながら

朝食を食べてるといつものメンバーが集結。

3.JPG


ねっ、いつものメンバーでしょ?

(もう誰が来たとか書かね~よ)



仕事っぽい恰好をしてる方がいらっしゃいますが

そんなの容赦なく置いて行く掟でございます。



そして時間が迫ったのでもう一人置いて行こうとしたところ

出発1分前に滑り込んだ方が・・・


3.JPG


ギリギリに来たトノジンには

ヘルメットのシールドも開ける間も
与えず

出発しまぁ~~す!



ブォオオオン!ブォオオオン!

4.JPG


せつら1号に見送られながら

ご近所倶楽部の4台で響ファームロード(アグリライン)を南下。



その先で東九州道に乗るのですが

八幡ICから高速を使うと恐ろしくぼったくられたような金額になるので

響ファームロードのファーストステージを終点まで走って

上毛PAのETCスマートインターから高速に乗ります。


5.JPG


ちゃんと車間を開けてきちんと一旦停止して

トラブルなくみんな無事に通過。

(注:車間が足らないとエラーになってメンドクサイ事になります)


6.JPG


上毛PAでちょっと休憩してかおりんが待つ別府湾SAへ



かおりんは早く着き過ぎてサービスエリア内を

ウロウロしてたみたいだけど

無事に見つけて集合!


4.JPG

左からかおりん・もちっこ・トノジン・響・こうの

この5人で遊ぶよ。



普段は別府湾が見渡せる綺麗な場所なんだけど

今日は霧が出たように煙っています。


7.JPG


引き続き東九州道を南下して

臼杵ICから一般道へ。



船の時間まではちゃんと距離と時間を計算して余裕を見てるので

まずは大日石仏へ行ってみることにします。


8.JPG


臼杵インターを降りて川を挟んだ対岸って程度の情報しか

頭に入れて来なかったけど国指定特別史跡の石仏なので

どの道から行っても看板くらい出てるだろうと思ったら出てねぇ~よ。



たぶんこの道を行けば近づくんじゃ?と

思って適当に道を選んで入ってみるけど石仏とかあると?



すると地元の方らしき女性が歩いていたので

聞き込み調査・・・



「あのう、門前の大日石仏さんってどこですか?」



すると先を指差してオレンジ色のガードレールのところって

言うけどそんな色のガードレールは無いんだよね。

(山口県じゃないし)

9.jpg

まさかのカーブミラーの事でしたが

たしかに支柱はオレンジだもんね。



大分県民は間違ってても面白いとです。




教えてもらった通りにオレンジ色のカーブミラーの数メートル先に

ちゃんとありました。

11.JPG


もっと大きな道路から案内してよ。



こんな畑の横に行かないと見つけれない看板は

難易度が高すぎますわ。

10.JPG



では、無事に見つかったので

歩きますよ~~!



5.JPG


と、言っても100mくらいなので楽勝です。



かぼす畑の横を通って行くと

ちゃんと屋根に保護された石仏さんがありました。


9.JPG



「門前大日石仏」

6.JPG


平安時代から鎌倉時代に掘られた磨崖仏で

阿弥陀如来を中央に不動明王や菩薩が7体掘られています。


7.JPG


石仏で有名な臼杵は

国宝になってる方は何度か行きましたが

ここは初めてです。



風化を防ぐため屋根も付けられ

大事にされてる場所ですが

観光客など誰も来ないのでマイナリスト向けな場所だな。


8.JPG


しっかり旅の安全を願って

同じく臼杵にある福良天満宮へ


12.JPG


正月に来て道は覚えてたはずだけど

思いっきり間違って極細の迷宮に迷い込んだことは

静かにスルーしてみんなで参拝しましょう。




猫に・・・


17.JPG



本殿のお参りよりも早く

こっちのお参りへ


13.JPG



猫だらけ。



14.JPG


良いでしょう?


ほっこりするでしょう?




猫の血が流れてるかおりんもかなり憑りつかれています。


15.JPG



あ~、猫が呼んでる・・・


私を呼んでるよ~。


16.JPG


見てる!見てるよ

赤い子がっこっちを見てる。




で、強烈な誘惑に負けて買ってしまった。

10.JPG

赤じゃにゃいケロ。



色でご利益が変わるらしく

わたしは一番欲のない金色をチョイス。



かわいいでしょう?



んじゃ寄れば集合のルール通りに

猫ポーズで集合!

18.JPG

「にゃあ~!」



はい、それでは船が出る津久見港へ向かってニャ~オ!

11.JPG


まずは海沿いへ向かいますが

臼杵は石仏だけじゃなく醤油も有名なところです。


12.JPG


九州一の生産量を誇るフンドーキン醤油。


ガソリンスタンドもフジジンだったりするんだよ。


13.JPG


k217で臼杵造船所の前を通過すると

造りかけの船が道路ギリギリまで迫っていました。


14.JPG


かっこいいねぇ~。


だけど停めるスペースも時間も無いのでスルー



で、津久見までちょっとだけ海岸線のクネクネ道を

楽しんでいくつもりがしばらく走った先で

津久見まで行く道がまさかの通行止・・・(汗)



15.JPG


迂回路は走る予定じゃなかった

遠回りの岬経由でございます。



おそろしく大回りですが

戻ってもあまり変わらないと思うので突き進むぞ~!。


16.JPG



快適な道ばかりならまだいいけど

けっこう細い道が8割を占めるのでこれは

もしかしたらお昼ご飯抜きになる可能性「大」だぞ。




走る予定じゃない道を走ったので

こんな所も通ります ↓

18.JPG


コンビニじゃないよ。


ローソンじゃないよ。


17.JPG


ギョーソンだよ。


漁村のホットステーションのギョーソンだよ。




久しぶりに来たけど無人販売所は無くなってて

看板だけ残っていました。



マッタリする時間も無いので各自写真だけ撮って

すぐにリスタートします。



やがて道も大きくなりやっと津久見の街の中へ

19.JPG


セメント工場の中を通って

津久見港に到着。



保戸島に渡る船は11:10で港に着いたのが10:55



営業時間を繰り上げて10半から

お店を開けてくれるところを予約していましたが

泣く泣くキャンセルの電話をします。



食事する暇はないけど港の隣のスーパーで買い物をする時間は

ギリギリあるのでお昼ご飯の弁当をここで買うことにします。



とりあえず出航の時間が迫ってるのでみんなが弁当を買いに行ってる間に

全員分の舟券を買ってからスーパーへ向かい

レジで並ぶと時間がもったいないので

わたしが代表して5人分を買ってる間にみんなには

乗船の準備をやってもらいます。




弁当とお茶を大きなレジ袋に詰め込んで港へ


20.JPG


お・・・


重いです・・・




よく考えたら私はなんでこんなに頑張ってるのでしょう?





それに気づいた後は

他の男子に荷物を持たせて手ぶらで無事に乗船。


21.JPG


あ、乗るのは人間だけね。

(津久見港~保戸島 片道:860円)


19.JPG


20分程度の船旅になりますが

高速船なので風が気持ちが良いとです。


20.JPG


港から出ると

海から工場が見れて楽しい。


21.JPG


つい先ほどこのプラントの中を走って来ました。


54.JPG


船酔いが心配だったかおりんも

開放的なデッキだったので酔わずに楽しんでるうちに

島が見えて来たよ。


22.JPG


これが日本のナポリと呼ばれてる島だ。



とにかく小さな漁村なのに

鉄筋のビルがひしめく島なのだ。

23.JPG



ビルでしょ?



旅館とかじゃなくてみんな個人の家なんだよ。


24.JPG


かつてマグロ漁で栄えた島で

その島民のほとんどが高額納税者の島の風景でございます。




上陸するとさっそく島の住民が挨拶してくれました。

25.JPG


すかさずそれに反応する好感度アップに飢える者たち。



猫が案内するビルとビルの間に一歩入ると

そこは日本じゃないみたいな迷宮の路地の始まりです。


26.jpg


「未来に残したい漁業漁村の歴史文化財産百選」に

選ばれた島の風景がここにありました。


27.jpg


周囲4kmの小さな島に

900人もの人が住む漁村だが

平地が少ないないためこのような

保戸島独自の景観を作り出したのでしょう。


28.jpg


買って来たお弁当を食べる場所を通りかかった

島のおばちゃんに聞くと「ついておいで」と言われて

案内されたお寺の階段。


29.jpg

「ここが日陰やけんここで食べない」



そう言われてここでお弁当を食べますが

見晴はな~んも無くて人んちのエアコンの室外機を

見ながら食べるよ(笑)



30.jpg


でもビル風?がとっても気持ち良くて

一番涼しい場所を選んで教えてもらったようだ。



たまにはこうして

みんなで外でお弁当を食べるお昼も楽しいね。



食べ終わった後はゴミを持ち歩く係りをじゃんけんで決めて

ゴミ袋をぶら下げたかおりんと一緒にさっそく食後の島探険へ

31.JPG


と、言っても島の路地は迷路な上に

ほとんど坂と階段ばかり(汗)


32.JPG


ぜったい人の家の庭だと思っていた場所が

通路だったりと少しずつ島のルールを理解しながら

見晴の良いお寺まで来て見ました。


33.JPG


お寺の屋根が無ければ地中海と勘違いするでしょ?

(しね~か)



34.JPG


わたしもこれまで色んな漁村をツーリングで

見て来たけどこんな風景は初めてだ。



しかしどこの漁村も農村もそうだけど

ビルの老朽化の問題や過疎化の問題もあるみたいです。


35.JPG


マグロ漁もこの先にどんどん厳しくなっていくと思うので

もしかしたらずっと先には軍艦島のようになるかもしれません。




そんな島探険の方は散歩と言うより

修行の様になって来ました。


37.JPG


見晴しの良かった端っこのお寺から

反対の神社まで「下に降りないで行くゲーム」を

しながら迷路を歩いてると上がったり下がったりするので

汗びっしょりになったぞ。




長崎の坂の路地よりハードかも。


41.JPG



でもそのゲームのおかげで

だんだん行ける路地かダメな路地なのかが

判るようになってくるから面白い。


36.JPG



で、結局一番島に順応性が高かったわたくしだけが

下に降りないで神社に上がる階段に到達。


38.JPG


「みんなどこじゃ~~~!?」


39.JPG


下の道を見ても誰一人おらん。



真向いに見えるお墓がさっきみ見たビュースポットだね。


40.JPG


辿りついた神社は加茂神社と言うらしく

小さいながらも京都の上賀茂神社から別雷神が

勧請されています。





お参りをし

一人じゃさびしくなったので

下に降りるのですがせっかくなので

ちょっと先にあるトンネルまで行って見ました。


42.JPG


船の時間があるのでここまでしか行かなかったけど

たぶんトンネルの先にある漁港が

マグロ漁船の基地になってるんじゃないかな?

(漁村の前の港は普通の漁船しかなかったし)




船の待合室に戻るとみんな集まっていたので

保戸島集合!


43.JPG


熱帯魚っぽい魚やダツの小さい奴がいっぱい泳いでる漁港の前で

集合を終え帰りの船に乗船。




「さ~よ~うなら~~~!!」


44.JPG



帰りはみんなエアコンの効いた室内で

島でGETしたお菓子をいただきましょう。


22.JPG


これ、すぐに売り切れるんだって。



で、帰りの船は決まってみんなグッタリと寝るんだけど

なぜかわたしは元気。


32.JPG

寝てるトノジンを起こして爆睡してるかおりんを撮ったり

もちっこさんの隠し撮りをしたりして暇つぶし中。

(子供か?)




行きと同じく20分で津久見港について

バイクのところまで戻って

ツーリング再開じゃ~~!





ドルルルルーーン!


23.JPG


臼杵方面に戻るのですが

またギョーソンの道で戻るのはめんどくさいので

R217で戻ってそのまま佐賀関方面へ



25.JPG


同じ岬に向かう道でも

ここは国道なので道幅もあるし

車が減ってくるとクネクネがとっても楽しい。


26.JPG


途中で気持ち良くバイクとの一体感を楽しみつつ

佐賀関の先っちょの関崎に到着。




さっそくブランド鯖の関サバをいただきます。


45.JPG


潮流の速い瀬で育った鯖はまるで

プラスチックのように固く身がしまっています。



バイクを停めて岬に向かって歩くと関崎灯台が見えて来ました。


46.JPG


良い風景だねぇ~。


47.JPG



良い灯台でしょう?


来てよかっぱ。




灯台まで降りるかどうかじゃんけんで決めてみたけど

降りない組が勝っちゃったので上から見るだけね。



しかし久しぶりに来ると

ここにも幸せの鐘が出来ていました。

48.JPG


鳴らさずにはいられない方が

鳴らしまくってます。




その後はみんな売店の中に入って涼んでいますが

わたしは未練たらしく灯台を眺めます。


49.JPG


だって本当に綺麗な灯台なんだよ。

(来た事あるケロ)


50.JPG


あ、でも冷静に考えると

島でヘロヘロになった後なので

灯台からの帰り道が地獄なのは間違いないので

今日のところは眺めるだけにしておく方が良いかもな。




この関崎の後はもう帰るだけなので

ここでしばらくのんびりしちゃう。

51.JPG


売店でウロウロしたり

館内の資料をみたりして休憩も終えたので

集まって関崎ジャ~~ンプ!

52.jpg


無くなった体力をまた無駄に消費して

帰りま~す。

(相変わらずこうさんのジャンプは飛び過ぎ)




あ、高速に乗る前にみんな甘い物が食べたいらしいので

「道の駅さがのせき」に寄るよ。

28.JPG



ここで名物のくろめソフト


27.JPG

くろめって何だろうと思ったら

海草だったよ。



ヤギ乳の濃厚なソフトにくろめの塩味が妙にマッチしてて

最後の方はトルコアイスのような

ネバネバが出てこれはこれで美味しいかも。



しかしマイナリストの中で一番ペーターっぽいトノジンが

ヤギ乳がダメって言うのも初めて知ったよ。


「ねぇ、トノジンがペーターなら私は?」(もちっこ)

「ハイジで良いんじゃね?」(響)


「でた!やっぱり」(もちっこ)


「はは~ん!わかった、
かおりんがクララって言いたいんやろ?」(もちっこ)


「そりゃそーだろう?www」(響)


「でもさぁ、ハイジはちゃつさんがエエんちゃう?」(もちっこ)



ヤギの乳からそんな

どーーでも良い会話をしながらソフトを食べる大人たち。



「ちゃつはチネッテでいいやん」と心の中だけで

つぶやくセバスチャン響でなのでありました。




んじゃスイーツタイムも終わったので

給油を済ませて大分宮河内ICから高速へ



すると・・・


すると・・・





なんか急に涼しくなったので嫌な予感がしてたのだけど

別府に入ったとたん雨が降りだしやがったぁ~~!




夕立かな?



まだ本降りじゃないので

早々に別府湾SAに緊急ピットイン。



29.JPG


一台屋根の下に入れれてないけど

それほど濡れずに済みました。



何時ものようにスマホで

雨雲レーダーを見るとこの別府湾周辺と内陸の一部だけ

降ってるみたい。



とりあえず雨が止むのを待って

かおりんは福岡方面なのでここで解散して

私たちも出発しますがやっぱり別府を出ると

道路も乾いていました。

30.JPG


朝も寄った上毛PAの上りで

解散します。




と、言っても寂しがり屋ばかりなので

解散した後も一緒に帰るけどな。

31.JPG


バイパスで道なりに別れて

秘密結社のガレージに無事に帰還。


53.JPG


今日はわたしの趣味と言っても良いような

島探険ツーリングにお付き合いいただきありがとうございました。



秋っぽいと思ったら汗びっしょりになるような残暑でしたが

元気いっぱいにたくさん笑わせてもらいました。




さぁ、次はどの島に行こうか?



  
にほんブログ村


nice!(181)  コメント(68)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 181

コメント 68

green_blue_sky

会話が通じているのが面白い(笑)
みんなでジャンプ、童心に戻れる仲間たちがいるから旅は楽しいでしょう~
階段の多いところは苦手だ。
by green_blue_sky (2016-09-19 07:36) 

conta

東洋のアマルフィーですね。  こう言う所に住んでいると足腰がきたえられそうです。
by conta (2016-09-19 08:00) 

ぶらり

…大分でもマグロ漁が盛んだったんですねえ
知りませんでした。一度は行ってみたい漁村ですね(*☻-☻*)

しかし、毎回響さんの行き先はワクワクと歩きが必須なんで みんな覚悟の上なんでしょうか(笑)
by ぶらり (2016-09-19 08:13) 

さる1号

ギョーソン、いいなぁ^^
迷宮の路地、なんて渋い路地なんだろう
一日かけて散歩してみたいな
猫になった気分で^^
by さる1号 (2016-09-19 08:19) 

hanamura

あの工場に「石灰運ばない?」って、再就職を誘われましたがぁ・・・
まだ、退職してねぇ~し、あああ!でも、良さそうなトコロだなぁ。
by hanamura (2016-09-19 09:01) 

きみえキミエ

にゃあ〜楽しかった!
ゆっくり散策してみたい島ですね。
私もヤギ乳ダメですよ お腹がゴロゴロになってしまいそう>_<
響さんはセバスチャンなのですねw


by きみえキミエ (2016-09-19 09:37) 

ニッキー

迷路みたいな道ばかりで面白そうな島ですねぇ^^
こういう島を探検してみたい^m^

by ニッキー (2016-09-19 11:15) 

kuwachan

斜面にぎっしりと建った建物が壮観!
だた、階段の傾斜を見て、これを毎日上り下りする住民の方々尊敬の眼差しです。
見ているだけで膝ががくがくしてきそう(笑)
by kuwachan (2016-09-19 12:34) 

やおたかき

まぐろって北だとばかり思ってました。面白かった。
by やおたかき (2016-09-19 15:18) 

よっすぃ〜と

GYOSONでもPonta使えるのかな?(^^
by よっすぃ〜と (2016-09-19 16:06) 

てんてん

斜面にびっしりと家が建ってますね
長崎のミニチュアみたいな感じ^^
by てんてん (2016-09-19 16:30) 

えあべんち

いつか行ってみたい島ですねぇ
津久見と言えばマグロを食べてみたい。
まあ、どこでもマグロは食えるけど(笑
by えあべんち (2016-09-19 17:08) 

くまら

GYOSONを考えた人ってまさか大陸から渡ってきた人??

島の探索って楽しそうですね
by くまら (2016-09-19 18:16) 

ガイチ

保戸島は、数年前に行きました。
階段と路地が多かったのでいい運動になりました。
ちょっと地中海の雰囲気ですよね。
昼食は、旅館みたいなところでマグロを食べましたよ!
by ガイチ (2016-09-19 19:39) 

ゆきち

確かにナポリっぽい!日本の漁村の雰囲気ではありませんね。
車がないからニャンコが暮らしやすそうな島だにゃ~(^◇^)

by ゆきち (2016-09-19 20:24) 

johncomeback

拙ブログへのコメントありがとうございます。

別府湾SAには福岡空港からレンタカーで2度行った事があります。
九州大好きですが、甘い醤油には馴染めません(*´∇`*)

by johncomeback (2016-09-19 20:38) 

HIRO

こんにちは。
島探検ツー乙でした。
いつものメンバーで行くと楽しいですね。
by HIRO (2016-09-19 21:06) 

もっち

>ねぇ、トノジンがペーターなら私は?」(もちっこ)

「ハイジで良いんじゃね?」(響)


「でた!やっぱり」(もちっこ)


「はは~ん!わかった、
かおりんがクララって言いたいんやろ?」(もちっこ)

「そりゃそーだろう?www」(響)

この会話は、笑ったnice!
by もっち (2016-09-19 21:14) 

ケイイチ

またまたお越しになったのですね~
保戸島には、エイをつかまえちゃう犬がいたんですけど、港にいませんでしたか?

by ケイイチ (2016-09-19 21:57) 

ぜふ

大分でマグロ島というのは意外でした。
そりゃあにゃんこは増えるでしょうね~
でもマグロ屋さんはないのですか? 市場に卸すからないのか。。

トノジンさんも屋根の下に入れてあげてください^^
by ぜふ (2016-09-19 22:16) 

tai-yama

国宝だけど看板が控え目なんですね。市・町指定だと、確かに着くまで
難易度が高かったりしますが・・・。私の場合、Googleマップで近くまで
確認したら後はカンで行ったりします。
by tai-yama (2016-09-19 23:18) 

bonita

磨崖仏は歴史を感じさせるほど風化が激しいですね~
GYOSON・・・ナイス!!お店もやってて欲しかったな。
船は酔うのであまり好きではありませんが、フェリーみたいに大きな
船だと大丈夫!!かおりんさんも船酔いしなくて良かったね。
島の風景はなんともいえない味があります。
行ったことないけど尾道とかと雰囲気が似ているのかな。
朝から晩までこれぞマイナリストのツーをありがとう(^^)v
by bonita (2016-09-20 04:26) 

旅爺さん

もう寒い時期なのでインナーは2枚でも3枚でも着てシートベルトして走るんだよ。爆。大分は昔お金が無くて大分から別府まで歩いたんだよ。響さんも仲間と共に何処へでも行っちゃうんだね。楽しい人生だ~♬
by 旅爺さん (2016-09-20 06:00) 

sadabouz

以前一緒に行った佐賀関ツーリングで見たあの島だったんですね。
もう8年になるんだ懐かしいです。
by sadabouz (2016-09-20 07:55) 

かおりん

島の散策面白かったね(≧∇≦)
もっと身軽な格好だったら階段へっちゃらなのに。。
マップみたら島の裏の方も面白そう、
自転車でウロウロ出来たら一周してみたいね。
島を降りてからの記憶がホントに無くて
断片的に思い出したけど、そういえばジャンプしたり
灯台まで行くジャンケンしたり、したね(笑)
船旅面白かった!こんな船ならOK♪
お疲れ様でした☆

by かおりん (2016-09-20 08:23) 

ちぃ

わぁっ、磨崖仏、素朴ですてきな石佛ですね(*^-^*) 
迷路歩きが出来る島、楽しそう♪ 美味しい海の幸も食べれるのかなぁ♪
眺めもいいですねー



by ちぃ (2016-09-20 08:42) 

OJJ

カワラノアールニシチジニシューゴーー!河原のアール西知事に集GO!
エロイムエッサイム、吾は求め訴えリ・・なんのこっちゃ?
佐賀関のアイス一度は食いたい!九州からか四国からかそれが問題だ
by OJJ (2016-09-20 09:39) 

まつき

道路ギリギリに見える造りかけの船、迫力ですね~(@_@)
招き猫、各色欲しくなりそうです♪
今回のレポも楽しまさせて頂きました(#^^#)
by まつき (2016-09-20 11:06) 

テリー

島探検、面白いツアーでした。
栄えた島が、どんどん、さびれてゆくのは、寂しいですね。
レポート、楽しませていただきました。
by テリー (2016-09-20 12:14) 

raomelon

可愛いネコちゃん
赤い子と目が合ったのに、金色なんですね(笑)
金運がアップしそう~♪
by raomelon (2016-09-20 12:27) 

mamii

山の斜面に家が建っているけど崩れないのかね。
by mamii (2016-09-20 16:00) 

みーる

灯台の景色はいいですな^^ 
フンドーキンの麦みそをたまに買うよー^^台風は大丈夫ですかー
by みーる (2016-09-20 17:36) 

そら

尾道や長崎を小さくしたような景観ですね。
和歌山にも雑賀崎っていうところに似たような漁村があります。
島じゃないですけど・・・
尾道がこの前行ったけど、猫がいっぱいいましたよ~

いよいよ今週は長崎に行きます。
生月島の先っちょでお待ちしております(笑)

by そら (2016-09-20 18:08) 

ヨッシーパパ

まぐろ漁で栄えたビルだらけ島、保戸島、そこまでするのなら、全部白いビルにしちゃえば良かったのにね。
尾道も坂と階段が多かったけれど、そこはそれ以上かも知れませんね。
by ヨッシーパパ (2016-09-20 18:46) 

tonojin

登ったり上がったり歩いたね~(笑)
いつものように最後に地図見てww
次は学習してしっかり島遊び堪能します
響さんのおかげで、まだ見ぬ景色がいっぱいだよ
またおもしろいとこ教えてね~( ´艸`)
by tonojin (2016-09-20 19:47) 

足立sunny

九州、下の方は水没しているみたいですけれど、上の方は大丈夫ですか。
それにしても、あの島のビル群かたまりはすごいですね。まぐろ美味しいですものね。
by 足立sunny (2016-09-20 21:29) 

an-kazu

こんな島があるんですねぇ・・・\(◎o◎)/!


by an-kazu (2016-09-20 23:02) 

るね

台風16号、早くも温帯低気圧に変わったようですが
影響はありませんでしたか?
by るね (2016-09-21 00:29) 

MINERVA

今回も大変盛り上がった内容、楽しく拝見させて頂きました。
見所が沢山あり、いつもながらボリューム満点ですね。
ハイジをネタにした会話の下り、受けました~!!
by MINERVA (2016-09-21 11:43) 

tarou

保戸島は楽しそうな島です!
階段がきつそうですが、探検する価値が有りそうですね。
機会が有ったら遊びに行きたい島です(^○^)

by tarou (2016-09-21 12:11) 

トライスター

工場を抜ける道、切り立った斜面に立つ住宅地、
なかなか萌え萌えなツーリングでしたね(笑)

ああ行きたかった!!
by トライスター (2016-09-21 17:28) 

わたべ

確かに観光地でもない島の漁村にしては、派手ですね。
小さな土地に広い生活空間を確保するために3階建てになるんですね。
by わたべ (2016-09-21 18:24) 

Mitch

ご訪問とnice!、ありがとうございます。
by Mitch (2016-09-21 23:22) 

せつこ

保戸島は今まで知りませんでした、地図で調べてみなくちゃ^^
住宅は外国のような感じですね。
変な場所で食事、笑ってしまいましたよ(^0^)
鯖の丸呑みは成功しましたか?
by せつこ (2016-09-22 09:16) 

美美

日本のナポリ!
素晴らしい所があるんですね^^
でも坂が大変だにゃあ
by 美美 (2016-09-22 13:42) 

まつみママ

今日は~^
 ”日本の ナポリ”? 確かに眺めの良い所ですね
何時もの事ながら 九州は景観の素晴らしい所沢山ありますね
関﨑灯台って 以前UPされて 見た様な記憶あります
小さな島にぎっしりと建ち並ぶ家屋 思いがけず吃驚です
気心知れた 何時ものお連れさん達とのツー は
笑いが 沢山あり 楽しいですね
この処 全国的に 空模様今一スッキリハッキリしませんが
季節の変わり目仕方ないですね 
但し 台風には充分気を付けて下さいね  



by まつみママ (2016-09-22 17:48) 

Chobi.H.YAOITA

迫力のある島ですね
なんだか夢に出て来そうで怖いです(^_^;)
by Chobi.H.YAOITA (2016-09-22 21:42) 

クッキー

ギョーソンさん、洒落がわかるお店とお客さん ヽ(^o^)丿
by クッキー (2016-09-23 08:22) 

かも

造船所で作りかけの船に,大きく出っ張った球状船首,非日常的で実に良いですねぇ〜。
by かも (2016-09-23 21:36) 

響

◆green_blue_skyさんへ
ジャンプでまた無駄な体力を使ってしまいました。
島は階段しかないのでみんな足腰強そうでした。


◆contaさんへ
わたしもナポリよりアマルフィーって言ったけど
みんなアマルフィーを知らなくて話が通じませんでした。
と、言ってもわたしも行ったことありませんケロ。


◆ぶらりさんへ
大分でマグロというより遠洋の基地があるのでしょうね。
最近はあまり歩きが無かったのですが
この島に限っては歩くしか方法が無かったです。


◆さる1号さんへ
ふた昔ほと前に流行った遊園地の巨大迷路より
難易度は格段に高かったです。
しかしガスボンベ交換業者しか入らないような隙間が
通路だったりするから面白いです。


◆hanamuraさんへ
退職したら津久見に来ますか?
魚は美味しいしとってもいい所です。

by (2016-09-24 02:53) 

響

◆きみえキミエさんへ
ヤギ乳ダメですか?
わたしもたぶんヤギでも牛でも生乳はダメかも。
あ、みんなの世話役ばかりやっておりますのでセバスチャンがぴったり
はまり役でございます。
ロッテンマイヤさんなどまだ役が空いてますよ(笑)


◆ニッキーさんへ
この島はこの島しかない風景がありました。
小さな島にこれほどのビルが密集してるのは
軍艦島以外には無いでしょう。


◆kuwachanさんへ
長崎や尾道で思いましたが住んでる方はみんな
足腰強そうですよね。


◆やおたかきさんへ
コメントありがとうございます。
マグロはどこで獲ってるかわかりませんが遠洋漁業かな?
九州って太平洋に面してるところが少ないので太平洋に出てるのかも。


◆よっすぃ~とさんへ
あいにくポンタカードは使えません。
現金のみとなっております。
しかも缶カンにセルフ投入型ですのでおつりも出ません(笑)


◆てんてんさんへ
長崎の一番密集してるところをさらに密集させた感じです。
ずっと行きたかった島なのでいけてよかったです。

by (2016-09-24 02:53) 

響

◆えあべんちさんへ
津久見でマグロといえばやっぱり日向丼ですね。
どの店も盛りが少ないのでこれをどっさり乗せてくれる
お店が出ないかな。


◆くまらさんへ
まだ行ってませんがどこかの山の中に
「Noson」もあるようです。


◆ガイチさんへ
お店はたぶん「大川」ってお店だと思います。
団体客が来る日なので入れませんでした。


◆ゆきちさんへ
お寺や神社が無ければ本当に日本離れした風景ですよね。
車が走る道は集落から島の裏にある漁港までの1kmくらいしかないです。


◆johncomebackさんへ
九州の醤油は南の地方に行けばいくほど甘くなります。
わたしは慣れたのでどの味の醤油も大丈夫になりました。


◆HIROさんへ
島探険は船の時間があるのでみんなで行くとワイワイと
楽しいですね。
ただ帰りはみんな爆睡しちゃうケロ。


◆もっちさんへ
配役は間違ってないですよね?
もっちさんは誰がいいかなぁ~?
ゆきさんを売ろうとしていた村のおじさん?(笑)

by (2016-09-24 02:54) 

響

◆ケイイチさんへ
島のおばちゃんがでっかいエイが港に入るとは
言ってましたよ。
熱帯魚みたいな魚がいっぱいいて面白かったです。


◆ぜふさんへ
たぶん市場は無いので全部他の市場に卸すのでしょうね。
マグロ船団の基地って言った方が判りやすいかも。
トノジンのバイクはみんな詰めて停めてはいるのですが惜しい感じで
入りませんでした。


◆tai-yamaさんへ
国宝じゃなくて重文でした。
近くに国宝の石仏があるので他の石仏の扱いが雑になってるのかも。
わたしも地図で大雑把な目ぼしだけつけて自力でさがします。
ひとりだと間違っても良いけどUターンすると後ろの目が怖いんです。


◆bonitaさんへ
ギョーソンは無人販売所で棚にいろいろ並んでいたのですが
もうやってないようですね。
保戸島は尾道の凝縮版というか長崎もわが街八幡も坂の町なので
とっても好きな風景でした。


◆旅爺さんさんへ
シートベルトは無いのですが心のベルトをかけて安全に走ります。
大分から別府はマラソンがあるので42,195kmの半分かな?
けっこう歩きましたね。

by (2016-09-24 02:54) 

響

◆sadabouzさんへ
そうそう四浦半島に行った見た島にやっと行けました。
ZZRがパンクしたのはちゃんと覚えてますよ~!


◆かおりんさんへ
もう灯台に降りる話のときに本気で嫌がってたのが
面白くて冗談でジャンケンしちゃったよ。
わたしも下までおりる気合はなかったもん。
船はデッキに上がれるタイプだと良いみたいだね。
船旅を入れるとツーリングの世界が広がるよ。


◆ちぃさんへ
大分は磨崖仏の宝庫で
特にここ臼杵の石仏は規模が大きいのです。
時間さえ間に合ってれば海の幸のランチでした。


◆OJJさんへ
黒魔法の呪文にしないでぇ~!
佐賀関なので四国経由が良いですよ。
よくそのコースで関西方面に行かれる方もいます。


◆まつきさんへ
造船所のドックが道ギリギリにあるのが良いでしょ?
地方の風景っていろんな発見があって楽しいです。


◆テリーさんへ
どの漁村も農村も高齢化ですから
この島も例外じゃないでしょうね。
マグロがこれからもどんどん獲れるといいのですが・・・

by (2016-09-24 02:55) 

響

◆raomelonさんへ
赤い子と目があってお守りを売ってるところに行くと
全色のにゃんこを目が合ってしまったので
一番地味な子を選びました。


◆mamiiさんへ
鉄筋なのでちゃんと基礎は入ってると思います。
でも空家も何軒かありました。


◆みーるさんへ
フンドーキンの工場はここなんです。
日本一大きな木樽もあります。


◆そらさんへ
尾道はわたしも猫探しをしたことがあります。
最初は良いけど後半はヘロヘロになりますね。
生月島ですか?
いいな~!NEWバイクでまだ行ってないので近いうちに行きたいです。


◆ヨッシーパパさんへ
そうなのです。
色を統一してれば日本を代表する観光地になったかも。


◆tonojinさんへ
島の裏側はたぶん漁港しかないと思うので
迷路探険が一番楽しかったよ。
汗吹き出たケロ。
やっぱりみんなとワイワイと騒ぐ島探険は楽しい。

by (2016-09-24 02:55) 

響

◆足立sunnyさんへ
雨は降りましたが北部はそれほどでもなかったです。
南九州はまぁ、台風の通り道だし毎年あります。


◆an-kazuさんへ
大分県は温泉だけじゃなかとです。
地中海みたいな島があると宣伝しておいてください(笑)


◆るねさんへ
北部九州は大丈夫でした。
今年は上陸する台風が多くて油断できませんね。


◆MINERVAさんへ
やっぱりツーリングスポットに島を入れると
未知なる場所なのでワクワクしますね。
ハイジネタなどいつもこんな感じでゆるい会話しかしません(笑)


◆tarouさんへ
保戸島は他では見れない風景なので
メジャーになる前に行っておくと良いかもしれません。
路地裏の迷路探険は疲れますが楽しいですよ。


◆トライスターさんへ
島の大きさはオロノシマくらいかな?
獲る魚が変われば住まいの様式も変わるのね。


◆わたべさんへ
この島だけの文化でしょうね。
木造家屋がびっしりと密集した漁村はよく見かけますが
1世帯でビル一個っていうのはやはり高額納税者でしょう。

by (2016-09-24 02:56) 

響

◆Mitchさんへ
こちらこそご訪問&コメントありがとうございます。


◆せつこさんへ
マイナーな島なのですがこの風景のおかげで
少しづつ有名になりつつあります。
たまにはみんなで何でもない路地でお弁当ってスタイルもいいでしょ?


◆美美さんへ
階段はシンドイですが迷路は楽しいです。
他では見れない風景に感動しました。


◆まつみママさんへ
この島でまた九州Loveになりましたよ。
島の上の方の方は住んでると大変でしょうが
たぶん儲かってたのでしょう。
島みんなが儲かってた島なんて夢がありますわ。


◆Cobi.H.YAOITAさんへ
怖くはないですよ。
ただ筋肉痛になりますケロ。

by (2016-09-24 02:56) 

響

◆クッキーさんへ
ギョーソンは数年前は無人販売所があったのですが
もう辞めちゃったみたいです。
同じ大分県の山の中にはノーソンもあるらしいです。


◆かもさんへ
造船所の船は道路に出ちゃうのでこれが作れる
ギリギリの大きさなのでしょうね。
マイナーな道を走るとこんな発見があって楽しいです。

by (2016-09-24 02:57) 

ANIKI

すごいな~こんな島が日本にあるんですね。。
階段でお弁当食べるって子供の頃よくしてましたね(笑)
島探検、したくなりました^^
by ANIKI (2016-09-24 10:16) 

miyomiyo

旅番組で見るエーゲ海の漁村みたいです。
んで、マグロ?マグロはドコ?漬け丼は?
磨崖に彫ってあったんか見戻っちゃいましたよ。
それともソフトとかお弁当に入ってたとか?
猫が咥えてた可能性まで考えました。

by miyomiyo (2016-09-26 19:38) 

かっぺ

離島マニア確定。
テレビでなんか見たことある島でした。
内容忘れた。。。珍百景やったかな?
津久見の造船所は日豊本線から見えてていつも気になってました。
東九州の景色はやはり郷愁あり、マニアックでもあり、
その魅力が響ブログから素晴らしく伝わるのです。
なんかありがとうと言いたくなるのです。
裏九州とは言わせない。日、出ずる国じゃぁ!
by かっぺ (2016-09-27 01:07) 

響

◆ANIKIさんへ
他じゃみない島の風景でしょ?
階段で弁当はなんかツーリングで今後もやっちゃいそうです。
企画者としては食べる場所選びに困ることがないので
良いかも。


◆miyomiyoさんへ
マグロは時間が無くてキャンセルしたお店で食べる予定でした。
でもずっと行きたかった島探険が出来てマグロよりテンションが上がりました。


◆かっぺさんへ
離島ってなんかいいよね。
そう考えると角島も生月島も離島にうちに
上陸しておきたかったわ。
臼杵の造船所は道路にはみ出しそうで
巨大タンカーを遠くでみるより迫力があるよね。
by (2016-09-27 14:40) 

kokoro

島の建物の密着感…
少ない土地に無理して建てた感じがすごくしますね
建物の老朽化も心配ですが地すべりも心配です(T_T)
by kokoro (2016-09-28 20:12) 

響

◆kokoroさんへ
密集度は集落エリアだけに限っては
軍艦島を抜いてるかも。
路地が迷路みたいでほかでは味わえない島でしたよ。
by (2016-09-29 06:40) 

もちっこ

恐ろしく遅コメでそんまそ。
色んな場面でオチに使ってくれてありがとう(;▽;)チクショー
未踏の島はやっぱりワクワク度が違うね♪
どこから情報を仕入れてくるんや?っていつも感心させられます。
今回も面白い場所に連れてってくれてありがとうね♪
あ。隠し撮り写真はあれ以上拡散したら しばくで~ww

by もちっこ (2016-09-30 10:56) 

T2

さらに遅いコメントで失礼します
今年は渡島ツーの年?
壱岐に的山に、保戸島 
今回も、とってもたのしそうでした(バイクはおいて行っても)
″右側のお寺とお墓がなかったら、もっとナポリに近づいたかも?”
そんな、罰当たりなことを思っちゃいました。
by T2 (2016-10-02 01:13) 

響

◆もちっこさんへ
コメント見るの見落としそうだぞ。
今回の島もずっと行きたかった場所だけど
一人で歩くと面白くなさそうなのでみんなと行けてよかっぱ。
でも後半は一人だったケロ(笑)
船の中の爆睡の様子はちゃんとスマホのホルダーの中に入ってるよ。
by (2016-10-07 22:13) 

響

◆T2さんへ
元々島めぐりは大好きだったんだよ。
ただ船じゃないといけない島となるとなかなか予定が難しくて
今年になってようやく行けた感じ。
大分のナポリは原尻の滝をナイアガラと言っちゃう
乗りと一緒で大分県らしいよね。
by (2016-10-07 22:15) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。