SSブログ

叶埼灯台 [廃墟&近代化遺産]



北緯32度44分51秒

東緯132度48分10秒



荒瀬を見守る灯台.JPG


高知県土佐清水市にある叶埼灯台



黒潮迫る海に飛び出た叶崎に

真っ白な灯台が建っています。


これを抜けると.JPG


アクセスは簡単




岬の付け根まで道があるので

そこから遊歩道を歩くこと2分


意外と小さい灯台.JPG


木のトンネルをくぐると

小さな可愛い灯台が目の前に


立地に似合わず可愛い.JPG

[叶埼灯台]




初燈は古いです.JPG


明治44年(1911年)8月に初点燈された

灯台です。



プレートを見たら昭和43年に改造されてるみたいです。

(改造って表記はあまり見ないな)


シンプルなデザイン.JPG



レンズは固定式のフレネル式で

高さは8.3Mと中型の灯台ですが

八角形のデザインがとっても可愛いですね。



見た目は真っ白ですが

煉瓦造りでございます。


叶崎コンプリート.JPG


保存灯台になっていて

小さな公園の中にありますが

誰も居なくて波の音しか聞こえない風情たっぷりな灯台でした。


木のトンネル.JPG



帰りもまた木のトンネルを抜けます。



黒潮.JPG


足摺岬に向かうまでの絶景ルート上にあり

有名な足摺岬の灯台よりカッコいい灯台はココ




nice!(151)  コメント(34)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 151

コメント 34

luces

近くで見ても遠景でみても美しいです
by luces (2015-12-11 08:08) 

るぐっちぃ

体調万全な時に行ってみたいな(笑)
by るぐっちぃ (2015-12-11 13:33) 

くまら

何でだろう、今回の記事読んでて
火サスの匂いがプンプンするのは
by くまら (2015-12-11 14:50) 

さる1号

聞こえるのは波の音だけ・・・
素敵な場所だなぁ
この灯台の下でまったりしたいな^^
by さる1号 (2015-12-11 14:53) 

Chobi.H.YAOITA

絶景ですね!
樹木と岩肌のコントラストが完璧
遊歩道の雑木のアーチも素晴らしいです(^.^)
by Chobi.H.YAOITA (2015-12-11 16:54) 

kuwachan

すごいところに建っていますね。
その昔はここも灯台守がいたのでしょうね
by kuwachan (2015-12-11 21:12) 

原みつる

真っ白な灯台が目立ちますね~
この灯台は小さいですよね。変わっているのかな~?
by 原みつる (2015-12-11 21:27) 

johncomeback

拙ブログへのコメントありがとうございます。
最初の写真からヤラレました(・0・。) ほほーっ
高知には二度行きましたが、鉄道なので行動範囲が
限られてしまいます。サンデー毎日になったら先ずは
JR全線走破して、その後は車で日本中を巡る予定です。
by johncomeback (2015-12-11 21:36) 

ニッキー

木のトンネルを抜けて可愛い灯台にたどりつくってメルヘンチックで良いですねぇ\(^o^)/
by ニッキー (2015-12-11 22:10) 

ゆきち

灯台、すごい場所にありますね。えっ?煉瓦なんですか??
びっくりです^^;
本当に誰もいない・・・。
by ゆきち (2015-12-11 22:19) 

海を渡る

こんばんは。
私は四国中行ってたと思っていましたが、
この叶埼灯台は行ってませんでした^^。
by 海を渡る (2015-12-11 22:33) 

miyomiyo

事前に下調べして行けてるってとこが驚きです。
全国の灯台の位置をツーマプに蛍光ペンを入れてあるってことですね。
既に半分くらいは踏破済みで、レポが間に合わないって状況でしょーか。
もしかして響さんって日本で唯一の灯台専門の塗装業者さんだったりしませんか?

by miyomiyo (2015-12-12 00:53) 

barbie

響さんの灯台情報はいつも参考にさせていただいています(^з^)-☆
伊王島に行ったのも響さんのブログを見てだった(笑)
足摺岬の近くなんですね。
高速代の割引縮小ですっかり遠くなった四国です。
暖かくなったらキャンプで行きたいなぁ〜
by barbie (2015-12-12 00:59) 

旅爺さん

叶埼灯台辺りの景色は東尋坊に負けてないですね。
響さんの天を仰ぐお祈りはアイヌ部落でやったら大歓迎ですよ。笑
by 旅爺さん (2015-12-12 06:26) 

conta

昭和43年改造ってことはまだ稼働しているのかな、google検索したら響さんの記事がもう3番目に乗ってましたよ。
by conta (2015-12-12 07:39) 

せつこ

おはようございます^^
明治44年、その頃はどんな風に光を放ついたのでしょう?
色々なところへ行かれますね、観光ガイドになりますよ~~
by せつこ (2015-12-12 09:26) 

raomelon

美しい灯台ですね~
煉瓦造りには見えませんね^^
by raomelon (2015-12-12 10:04) 

an-kazu

初代のプレートはどこかに保存されていたりするのでしょうかね〜

by an-kazu (2015-12-12 10:53) 

そら

足摺岬か・・・・
遠くてなかなか行けないなぁ~
泊りで計画してみようかな(ΦωΦ)




by そら (2015-12-12 11:27) 

OJJ

まさか灯台だけ?岩本寺のモンローさまは?
by OJJ (2015-12-12 14:16) 

ちぃ

わぁっ、四国まで行かれたのですね(*'▽')
これでレンガ?どこがレンガ部分なのかなってかめぴーと話しながら拝見しました♪
by ちぃ (2015-12-12 17:43) 

ヨッシーパパ

四万十川沿いを南下したことはありますが、そこから西へは未踏です。
素晴らしい場所があるんですね。
空海もその辺りに行ったかも知れませんね、
by ヨッシーパパ (2015-12-12 18:17) 

ぜふ

おや?いつのまに高知へ?
清水はいいですよねー、嗚呼行きたくなりました。
しかし、いつになく短い記事^^
by ぜふ (2015-12-12 21:55) 

tarou

お早うございます、外交官の家にコメントを有難うございました。
いつかは住んで見たいですね・・・・(^_-)-☆

地元の、観音崎の灯台には良く行きます・・・・
灯台を見ると気になりますね(^O^)

by tarou (2015-12-13 07:11) 

HIRO

こんにちは。
山口に居た頃に、足摺には行ったけど、ここは…
穴場ですね。
by HIRO (2015-12-13 10:16) 

獏

高知県近いのに行ったこと無いんです(汗)
by 獏 (2015-12-13 11:00) 

リュカ

木のトンネルっていいですねー。
やっぱり雰囲気あるなあ〜〜^^
by リュカ (2015-12-13 11:19) 

テリー

絶景ですね。
さすがに、この場所には、行けそうにないので、ブログで、楽しませていただきました。

by テリー (2015-12-13 17:18) 

響

◆lucesさんへ
有名な足摺岬より個人的に好きな場所です。
しかも国道から徒歩もちょっとで見れるので
良い所です。


◆るぐっちぃさんへ
アハハ!
せっかくの四国だったのにね。
九州からよりもアクセスが良いのでまた行ってください。


◆Chobi.H.YAOITAさんへ
黒潮があたる岬は絶景でした。
主要な岬じゃないけど古い灯台があるって事は
危険な海域だったのでしょうね。


◆kuwachanさんへ
昔はよく灯台守がいたようですが
ほとんど建物も無いですね。
稀に残されてるところは灯台資料館とかに使われてる
パターンが多いです。


◆原みつるさんへ
小さいけど明治の灯台と思うと
愛おしく思えます。
岬の上にあるので高さは必要なかったのでしょうね。


◆johnocomebackさんへ
四国の鉄道も風光明媚な路線が多くて良いですよね。
特に愛媛の宇和島付近の景色は大好きです。


◆ニッキーさんへ
歩きも2分と手ごろでとっても私に優しい灯台でした。
木のトンネルの演出付きでサービス満点です。


◆ゆきちさんへ
明治の灯台は煉瓦の上に白い漆喰を塗るスタイルが多いですね。
有名な足摺岬は観光バスも来ますが
近いところにあるこの岬は貸切です。


◆海を渡るさんへ
国道から反れますもんね。
でもちょっと路地を入っただけで行けるので
めっちゃお気軽な岬でしたよ。


◆miyomiyoさんへ
ここは通りすがりでした。
国道からまる見えの超お手軽灯台なのでした。
見た目は険しそうだけどね。


◆berbieさんへ
やっぱりバイク乗りは先っちょ好きだよね。
bさんが行った頃の伊王島はまだ橋が無かったので
島らしいのどかな雰囲気が良かったよ。


◆旅爺さんさんへ
かなり景色がいいのですが足摺岬が近いこともあるのか
誰も来ない岬でした。
わたしのシェンロンポーズはアイヌのニポポ像の前でやりましたよ(笑)


◆contaさんへ
まだ稼働中だと思いますよ。
今時のLIDには換装されていませんでしたが
まだ現役だと思います。


◆せつこさんへ
どっしりとしたレンズで遠くまで照らしていたと思いますよ。
高い崖の上にあるので灯台本体は小さくても良かったのでしょうね。


◆raomelonさんへ
煉瓦の上から漆喰を塗ってるのでしょうね。
(今は塗料かな?)
塗り替えるときに見てみたいですね。


◆an-kazuさんへ
そうですね。
管轄が持って帰るのでしょうが
オークションで出したりしてるのかな?


◆そらさんへ
わたしも足摺岬は宿泊無しじゃ無理です。
四国はまだ香川と徳島をバイクで走った事が無いので
目標です。


◆OJJさんへ
モンローさんはまた次回のお楽しみにしておきます。
しかしあの天井は凄いですよね。

by (2015-12-14 09:38) 

響

◆ちぃさんへ
たぶん土台の八角形の部分が煉瓦積みだと思います。
明治の灯台は石積みか煉瓦積みが多いですね。


◆ヨッシーパパさんへ
ちょうどの叶崎があるところは愛媛から高知へショートカットする道を
通ると見れないエリアですもんね。


◆ぜふさんへ
近代化遺産シリーズは時系列無視ですので
取り置きですよ。
これでまた灯台コレクションが増えました。
レポはその「物」を紹介すればOKなので短いです。


◆tarouさんへ
観音崎は行ってみたいです。
晴れた日にバイクで行くと最高でしょうね。


◆HIROさんへ
穴場でした。
歩かないでいいし景色は絶景だし
灯台はちっこくて可愛いしいいことずくしでございます。


◆獏さんへ
近いと行かないパターンは
わたしの地元でもいっぱいあります(笑)


◆リュカさんへ
観光客が少ないためか木の枝がそのまま放置されてて
トンネルみたいになっていました。
この方が雰囲気があって良いですよね。


◆テリーさんへ
四国でも観光地から離れてるのでなかなか
みんな足が向かない場所のようですね。

by (2015-12-14 09:38) 

まつみママ

今日は~^
そろそろ処か この処 何かと忙しくメッチャ忙しない日々です
と 出遅れた言い訳 してるようだけど 本当に忙しいです
12月だから・・だけでなく 多分暫く続きます・・ 訳有りvv
なので 訪問も遅れますけど ご容赦ですぅvv
 所で今回のこの灯台四国の旅にて 見たかも~^笑


by まつみママ (2015-12-14 12:53) 

響

◆まつみママさんへ
急がしすぎて体調を壊さないようにしてくださいね。
灯台はよく覚えていましたね。
ツーリングレポでは簡単にしか説明できないので
しっかり専用のカテゴリーで紹介です。
エッ?たいして詳しくなってないですと?(笑)

by (2015-12-16 10:33) 

美美

木のトンネル良い雰囲気ですね。
トンネルと抜けるとそこには・・・^^
by 美美 (2015-12-16 15:22) 

響

◆美美さんへ
樹のトンネルいいでしょう?
抜けると普通は雪国ですがわたしはトトロに会いたい。
by (2015-12-18 22:04) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。